2009年 08月 16日
![]() 帰ってすぐのメシと牛乳プリンが胃にしみらぁ・・・っと、そんな翠珀。 ![]() ようやっと帰ってきました、地獄とも言えるコミックマーケットin東京から。 とはいえ、色々と苦労もしがた良い体験だったかと思います。 やっぱ通販で買うのと実際に買うのでは何かが違う、どこかが違う。 あと、そんなに興味のなかったコスプレも実際に見ると案外楽しいもので、結構写真と撮っちゃったりしました。 っていうか「こんなマイナーなのあるんかよ!」って思うようなのがチラホラ?そんな感じ。 これらはまた後でズラーっと紹介しておきます。 ![]() 秋葉原にも行ったんですけど、実はというとそんなに感動してなかったり。 タイミングが悪いのか、目についた印象的な事といえばソフマップがまた新しく開店(Mac館だったかな)してたり、その程度。 というか、ネットで書かれてる事の印象が強すぎる所為なのかもしれない。 あ、あとHEYというゲーセンが凄く良かったです。あんなのいSTGが揃ってるとは・・・! それと、以前紹介した同人ゲームの「excplion」が知らない内に筐体化しててビックリです。何時の間に! STGも同人(この場合個人製作で良いのかしら)から筐体化する時代かぁ~。 ![]() 今回の戦利品。 基本アイマス本ばかりです。というかアイマスばかり、三日目は。 なぜ広げないのかは大人の事情です! 二日目だと、大神本もちょちょいとあったりします。女性人気が高いのだなぁと思ってるけど、キャラクターを考えると納得か。 あとは、東京散策で見つけた「どきどきポヤッチオ」も。多分こっちでは見つける機会が無いと思うので。 ![]() 家に帰ってからは届いてました、非想天則。 なんか物議かもしだしてる様だけど、まぁ俺はまだやってないのでこれから。 余程耐えられなかったら旧緋想天に逃げます(ry ていうか何にビックリしたって文とか咲夜が居ると思ったらパチュリーが4人の一人だったとは・・・。 さっき触ったけど、見た目だけは妖夢変わってなさそうね。J2Bのモーションが変わってたけど。 あと、サブ候補の美鈴も。射撃が弱いのは予想範囲内だったのでおkk。まぁポストサブとしては丁度良い・・・のかなぁ。 まぁ愛せたいようになりたい。 ・・・・・・・・・ 拍手コメント返信コーナー >夏コミお疲れ様でした~ 当日は会えなくて残念・・・ ところでツイッタ‐、フォローしていいかしら? by White そちらもお疲れさまでした。3日目は、マークの一つにしていた白いベレー帽を無くしてしまい、ただの背の高い兄ちゃんになってたり。 ただ、リュックを前に持つという謎の持ち方をしてたので、ひょっと、そんなバカ男を見かけた記憶があれば、それは恐らく俺かもしれません・・・。 ついったーの件に関してはそっちの方で答えたとおりです、今後ともヨロシクお願いしまする。 ・・・・・・・・・・・ さてここから会場で撮影許可のもとパシャパシャしまくったコスプレ画像。 色んな格好をした人が居て見るに十分楽しめました。やっぱこういうのはナマが一番ね! ![]() ![]() 個人的にベストだと思った、沙英さんのコスプレ。 べ、別にひだまりスケッチだったからって訳じゃないんだからね! しかしひだまりスケッチのコスプレなんて見れる可能性無いと思ってただけに、これは嬉しかった。 素直にコメントしたけど、キモがられてなかったでしょうかしらね・・・w 話を聞くに、どうやら彼女もファンなので冬も何かしらコスプレをしてくれるかもしれません。冬も行きたくなっちゃうぜ。 ![]() ベストショットその2。 むしろドマイナー賞ともいう。とはいえ最近はニコニコでも人気だったのかなぁ。 OH!マイキーのコスプレですね。見つけた時は沙英さんと同じくかなり感動。 で、話を聞くと、元ネタに気づいたのも俺が初めだった様子。多分。 「いつものポーズで!」とリクエストに答えてくれて非常に嬉しかったです!改めてほんとお疲れさまでした! 他は長いからこちらへー ▲
by Horyday
| 2009-08-16 23:39
| 雑記
2009年 07月 30日
ネタバレは(ry つらつらと 非想天則、通称(俺だけが使ってると思う)非天則の予約を終わらせた翠珀でごんす。 予想GUYに予約はスンナリと終わってビックリというか、呆気に取られた気分。夕方からだったのかな、始まったの。なおしゃんにもその頃に教えてもらったし。 なんにせよ予約できて良かった。これで当日(行くとしたらだが)東方島へ行く心配事が一つ減った・・・。 下手に長丁場になる可能性があるなら、もうちょい時間は大切にしたいネ。 こういう割り切りも時には大事ってねェ。手に入れるなら確実に、だぜだぜ。 こっから下は貰い物画像。 ![]() ![]() まぁそんな事より非天則ですよ非天則! この画像は噂の「黄昏がアップしてすぐ消された画像」だそうでス。良い拾い物をさせてもらった。 ネタバレ?公開されたんだから関係ない! さて、まるで黄金ソル(GG)のガンフレムみたいな魔理沙の「アースライトレイ」。 何か見えない美鈴のスペカ攻撃(多分、崩山彩極砲の〆部分かしら)やチルノのフロストコラムス。 そして注目すべきは緋想天からの移動キャラの一人であるパチュリーが新スペカ、新スキルを持っているという点。 これを観るに、恐らく全キャラに調整が加えられている可能性が高いようですのう。 俺の妖夢は一体どういう技が増えるのか・・・俺としては反射なみにクセのある技が欲しいと思うぜ。 んで二枚目の美鈴の新スペカ画像。 ![]() ![]() どう見ても「南斗凄気網波 」です(上図)本当にキリサケッ!でした。ホント好きだなー黄昏! これ観てると5クトも期待したいんだが(それでもまんまの性能って訳ではないのだろうがw) 美鈴的には蟷螂拳なんだろうか、ポーズを観るに。 そいでもって、きっとコレは打撃属性じゃなくて射撃属性なんだろうな~・・・縦判定が強くなったスカルプチュアみたいなもんかしら。 ・・・どうなんだ。システム上ダウン追い討ちできねえしなぁこれ。 まー美鈴のスペカ関係がちょちょいと観れて、楽しみ倍増でしたね。 既存から三、四個増える筈だから、後どんなのが追加されるか、ちょいとそういう点に期待してしまうあっちだったのでしたとサ。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本日のネタ 漫画・ゲーム ・【DS】「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-」発売日が決定 10月29日・・・ベヨネッタが出るというのに、ここんとこ欲しいゲームが良く被る。 まぁ買う予定ですけどー。 ・【海外】欧米流“萌えゲー?” ロマンスあり、スリルありのSFビジュアルノベル「BIONIC HEART」 俺たちのアバッキオが帰ってきた!! 冗談は置いといて、俺的に絵は良いと思う。翻訳したらどんな展開になるんだろうこれ。 ・使用武器:斧←だれがおすすめ? エレン。 体術どーこーが有利とか関係ねえんだ。エレン。 あと聖剣LOMの主人公ズ ・センスを感じたゲーム・漫画・アニメの技の名前 ダイナマイトX! ・ヒュンケル21歳 ぬーべー25歳 緋村剣心27歳 冴羽リョウ30歳 剣心って27だったのか、とそっちに驚くわ! ぬーべーも見た目位にもうちょい若い印象なんだけど、流石に先生だからなぁw ・あの『アガレスト戦記』がヨーロッパでも発売決定! また偉いさん連中が煩いんじゃないですかいな。 ・『ジャンプSQ.M』 Vol.001では荒木飛呂彦先生の 「岸辺露伴は動かない -六壁坂-」 が収録されない件 変態仮面も載っても良かったと思うんだ。多分Vol2とかで出るのかもだが。 死刑執行中脱獄進行中欲しいけど全ッ然見かけねえ。 ・ゲームで自分は異端だなぁと思うとき ヒャア!ガマンできねえ、超必だ! あと、格ゲーでは比較的投げキャラ使いたくなるとか? スレにあったが、俺もパートボイスだけで十分だわなー。フルボイスだと、ギャルゲーならともかく他のだと妙にダルくなる。 画像・動画 ・階段健康法 これはすばらしいはしごですね。 ・ヒャッハーッ!!すっごい威力の空気砲が完成したぜ! 至近距離で食らったら本気でヤバそうだな。まず火傷するだろうけどw ▲
by Horyday
| 2009-07-30 23:05
| 雑記
2009年 07月 27日
ネタバレは投げ捨てるもの。 つらつらと 出まくりとはいえ、最近は東方の事ばっかりじゃのう。 ![]() メロンブックスにて非天則(略称)の特設ページが出来てましたね。 こっちだと霊夢や美鈴やチルノがどんな攻撃をしているか、若干判るような画像がチラホラ。 霊夢は最早わけわからんが美鈴はどう見ても獄屠打ってるね。ね? まぁ取り合えず美鈴はサブキャラ候補候補。こいつは絶対使っちゃる・・・ガルル。 けどサブキャラとか使ったら、一点集中してる時より半端な感じになりそうで怖い。大丈夫かなぁ。 これで実際の画像とは動きが違ってたら俺は哀しみを背負って無想転生を取得する事でしょう・・・安いもんだな転生・・・。 てかさぁ、美鈴、なんかスポットライトみたいなのに照らされてる演出があるけど、これって技の演出なのか気象「凪」の演出なのか・・・。 ・・・後者の可能性は限りなく低そうだ。という事は技の演出=スペカ扱い・・・つまりは5クトを習得出来ない・・・。 ![]() やはり俺は哀しみを背負う男になるのか・・・? ![]() ちなみに早苗はこんな感じでした。 早苗の霊力ゲージの上に神奈子と諏訪子の絵と共にゲージが書かれている・・・という事は! 恐らく北斗の拳のユダ仕様と見る。↓の様な感じ。(画像はMUGENだけど、まぁ大体似ている) ![]() こっちは一部の必殺技でコマクとダガールをゲージ消費によって召喚、攻撃っつう仕様でしたが、早苗もそんな感じなのかしら。例えば・・・ 早「神奈子さま!」 神「熱いわよォ!」 みたいな感じで、神奈子が背中のオンバシラの先端で相手を灸するとか。 早「諏訪子さま!」 諏「お気の毒ね!」 みたいな感じで、地面に潜ってから(カエルって土の中で冬眠するしね)、暫くしてジャンプアッパーかましたりとか。 んで、何気に諏訪子は一部必殺で攻撃を当てられて、当てたら霊力全回復、スキルカードゲージMAXとかワケワカラン事に・・・。 まぁここまで妄想。ていうか声無いしねコレw しかし、今までの通例に則って個人で出現しないって悲しいわー。せめて神奈子は出してやれと思う。 でもそうしたら背中のオンバシラで殴る時のリーチが凄く怖そうです、ガクブル。 ちなみに、メロンブックスの説明によると非天則単体だと現緋想天のキャラは四人(恐らく霊夢、魔理沙、アリス、文)しか使えないという。後は新規+追加キャラ。 緋想天をインスコしてるとそのまま流用出来る仕様らしい。つう事は、細かい変更とか無さそうだね私の妖夢ちゃんは。ヨカタヨカタ。 まぁ場合によっては新規の連中にあっちゃっこっちゃされる可能性があるが、まぁそこは慣れだな。いつだって私はそうやってきた。 一番しっくりしてる所為もあるが、妖夢は2番目に強いキャラらしいし、なんとかなるでしょう。 余談だけど、早苗はこの画像を見る前に職場で友人と「早苗って神奈子と諏訪子を使役するユダ仕様だったら笑えるなー」と予想して笑ってました。 まさか当たるとは・・・。って今言っても信憑性薄すぎだけど。 追記 制作のしおりさんとこで知ったんだけど、D-STAGEだとメロンと比べて500円ほど安く(というか現地値)で購入可能。 とはいえ、通販代が付くからどの道色は付くだろうケドwww まぁまぁそれよりも、このサイトの説明によると以下の通り >追加キャラは5名:東風谷早苗、チルノ、紅美鈴、他 >シナリオは3本:東風谷早苗、チルノ、紅美鈴のみ 最終的に20名のキャラが揃うわけか、キャー豪華。 さて追加キャラ2人。こいつらは一体誰なのか。既存なのか、はたまたこれのシナリオに出てくる中ボス、ラスボス格(これも既存キャラかもしれぬが)なのか。 当日に至るまでに、ネタバレらしいことがあるかもしれんのう。 ラストの方に貰い物画像。右は最近復刻したらしい「学天則」というロボットらしいです。日本初らしいロボット!すげえね。 ・・・・・・・・ 拍手コメント返信コーナー >私も「The Grimoire of Marisa」を購入した奇特な人です。 >で、一言いうなら、幽香さんだけいねぇ! >椛やリリーはスペルがないから仕方ないとしても、キスメや静葉すら紹介されているというのに・・・ >紅魔郷以降で花映塚にしか登場しなかったからだろうな。書籍中に花映塚のSSは一切使われていないし やあ、奇特な方。(挨拶) 花映塚にスペカなんて存在しなかったんやーーー! これは冗談だけど、同じ花からの登場である映姫と小町等も載ってなかったでスね。 参考にしたくないのか魔理沙。マスタースパークと名づけたビームは使ってやがる癖に・・・! まぁきっと非天則に飛び入り参戦してオリスペをたんまり持ってきてくれるさ!(希望) ・・・・・・・・・・ 本日のネタ 気になったモノ ・今年の26時間テレビが死ぬほどつまらなかった件 結局見ようとしてた、かま騒ぎも見なかったなぁ・・・。 ・初見は100%吹くAA 大概初見だったので吹きまくり。 ・嫌 だ っ た 給 食 八宝菜とか、苦手なものが出てくると冗談抜きで地獄じゃあ。 ・【毎日jp】地球温暖化やヒートアイランド現象の影響で、東京が暑くなっている 都市独特の温度上昇でコミケがマジ怖い。でも行く。 漫画・ゲーム ・人気漫画をほぼ下描き状態で掲載される! 編集部「よくあることです」 冨樫に比べれば・・・でも月刊誌だからペースはダンチ、なんかしら。 でもまぁ、確かまほろの時も下書きが多いと聞いた気がしたかもしれない。 ・韓国版けいおんクソワロタwwwwwwww デブ専を意識している辺り、中々韓国も着眼点が良いと思います(棒) ・【ネタバレ】仮面ライダー555がかなり面白いんだがwww 玩具のベルトを買ってた友人と「変身しよーぜ!」としようとしたら腹が大きすぎて(それ以前に子供用だったが)ベルトを装着できなかったのも良い思い出。 ・PS3「塊魂トリビュート」にアイマス曲が隠されているようです (搾取の為に)PS3と団結・・・ということだな。 ・マッド×マーベル 第3弾、第4弾は「Xメン」「Blade」 「Blade」がマーベルだって事を初めて知ったわ!ウェズリースナイプスの実写映画は大好きよ。 これもアニメ化するんかー、一方Xメンは昔アニメ化されてたな。あの頃はスト2もあった筈・・・。 ま、とりあえず、前から確定してるアイアンマンとBladeは見てみたいかもしれん。 画像・動画 ・ピンクの髪の毛ってブサイクしかいねーしな 何レナ(FF5)とかヒロさんをディスってるわけ? って画像見たらモモタロスワロタwww赤だろコイツww ・シンジ書いてみた 徐々に「○○風シンジ」にw でも一番34のホモっぽいシンジがインパクトある気がするぞ。 ・「戦士の銃」や「重力サーベル」など、松本零士作品に出てくる重量感ある銃たち 銃と剣を両用できる重力サーベルが良いわァ。 デザインもイカス。 忘れれば良いんだ!ネタバレであろうが! ▲
by Horyday
| 2009-07-27 23:33
| 雑記
2009年 07月 25日
親父殿は時代劇を見、母と姉は26時間テレビを観、俺はPCを見る。ああなんて素晴らしき構図。 つらつらと ![]() 今の気分がこんな感じの翠珀でさぃ。 何でこんな感じかっていうと、それは今日本屋に行った時の事である・・・。 ちょっと興味のあった(先日何気に取り上げていた)「大人の1ページ心理学」を購入した際である。 レジの横を見ると、あるではないか「The Grimoire of Marisa」が。 俺はこれを見た時、普通に「嘘ッ!」って声を出してしまったのです、当然店員さんも驚いたけど、すぐに「すみません」と謝り事なきを得る。 昨日の記事では「あと3日程で発売~」と書いたのに、その矢先にこれを発見ってどうなの。 しかも四国の香川。普通香川は発売日から1日か2日後ってのがセオリーなんだぞ! と、当然そのセオリーを身を持って知っていた俺は事前に通販をしていた訳ですね。外に出たとき俺は頭を抱えましたよ、割とマジで。 購入予定の本が、早く手に入るのならその時に入手したいのが俺のモットーなのに・・・! 上記の様に、香川は発売日から1日2日経った後での発売が常識。まさかそれを覆すなんて誰も思いやしねえ。 特に流行っているモノだったとしても・・・。 取り合えず香川住民の人は行ってみると良いかもしれません、「宮脇書店 朝日町総本店」へ。 俺が見た限りでは一冊だけでしたが、絶対まだある筈。 ![]() はぁ・・・俺は本来の発売日まで待ちますか。あそこにグリマリなんて売ってなかった。 んでネット散策してみればこんな記事が。 ・東方フルカラー弾幕集+α 「The Grimoire of Marisa」発売 アキバでは24日に発売・・・とな。で、今日は25日。アキバよりは1日後・・・まさか、なぁ。 どうでもいいケド夢想天生はやっぱり無想転生からの流れだったんだな。 今日は休日という事でゲームを久しぶりにしてたり。やってたのはイースのフェルガナ。4年前に出た3のリメイクですわね。 ごもっさんがやってたのに感化されて俺もプレイプレイ。ホントは6もしたかったのだけど、何故か出来なかったので放置。 本気でフェルガナは久しぶりだった(確か前回は発売日当日にプレイした筈)ので操作に手間どるかと思ったらそうでもなく、案外サクサクすすめたのねこのゲーム。 倒した敵の数でExpレートが増加するから、それを持続させるのがタノシー。タノシー。 んということで最初のダンジョンの動画でも撮り撮りっとね。二番目はボス戦なんだけど、最近は録画の調子が悪いなぁ・・・。 ちょっとイラってくる、この出来具合。 しかし最初のボスってSTGだったっけかw 全然忘れてるなぁ。 だが俺は6がしたい。何故6がしたいかっていうと、長耳で尻尾のあるオルハとかイーシャの二人が大好きだからである。 いやマジで何でイース6出来ないんだろ。今は新しいPCだから、それが関係してるのかしらん? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本日のネタ 気になったモノ ・ちょwwwwwwwこのケータイ小説wwwwwww >実話をもとにした。 確かに「とらドラ」という作品が存在してるって意味では実話だな。 しかしこのプロフを見てると凄い釣りくさいなw ・[グロ注意] auの100万円の携帯すげえwwwwwwwwww あうあう。 ・ニコニコが26時間テレビに対抗してか、赤字覚悟の12時間ぶっ通し生放送決定 ロケットの様に突き抜けろ! 浜ちゃん呼ぶとか、大丈夫なんかねえw ・日本陸連「TBSは選手に変なキャッチコピーつけるの止めろや!」 ナチュラル中二病ですね。 こういうのが苦手な選手は勝手に付けられて精神的にプレッシャーになるんじゃないかしら・・・? 漫画・ゲーム ・【エロゲ】ランス2リメイクで発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ランス8は一時凍結中 リメイクとタイトルにはあるが、絵を今風にするなど、それだけで公式的にリメイクにする気は無いらしい。 昔の絵柄が苦手な人には丁度いいモンなんだろうか。 ・ゲーマーズが『アイドルマスター ディアリースターズ』の「なりきり“涼”セット」を販売するそうです XL・・・対象の体格が限定されてる時点で夢も希望もねえ・・・。 ・脇役なのにすごい存在感の漫画キャラ 勝利マン。 ・「新アクセ欲しけりゃ全部買え」、とどまることを知らない『アイマスSP』の神搾取 >計:1800円×7種類 流石バンナム、今回も絶好調。 画像・動画 ・仮面ライダーディケイドと平成ライダーたちのロックマン風アクションゲーム映像 7ベースにしてるから、オリジナルの技っていうのは言い過ぎだけど 配役は良いと思う。特にキバとクウガw ・シュールで笑える、ゲームのバグ映像集 トベウリャ! 最後のFF6のは知らなかった。あれどうやってするんだろ。 ・ストIV対戦録後のウメハラにインタビューしてみた ウメハラが普通にインタビューしてるのもビックリだが、何気にマゴさんや志郎さんも映ってるのに俺は思わず声を出したわ。 ・「モフモフしたくなる病」発症必須な画像くれ 本日の動物画像スレ。俺としてはレトリバーとかキツネ様。 ▲
by Horyday
| 2009-07-25 23:03
| 雑記
2009年 07月 24日
東のガンダム、西の鉄人ってかぁ。 つらつらと 友達が、あの10万するエヴァ携帯を買っててビックリしました。 需要はあるんだろうとは思ってたけど、まさか身近で出てくるとは思わなかったぜ。 取り合えず、今度会うときに10万の携帯の写真でも取らせてもらおうかと思います、一種の記念に。 昨日の非想天則の判明から一日経ちました。 拍手で教えてくれた方サンクスですた。いちおう、毎日見てたのに、その日だけウッカリ忘れてたとか。 余り出遅れてなくて良かった良かった・・・のかしらw さて、美鈴が参戦してくれて嬉しいけど、見るとそんな意外性のない追加キャラが3人。 流石に前作から一年経った程度だと、2人(美鈴は萃からだし、作業量は少なかった・・・はず)が制作するのが限界なのかもしれない。 俺としてはやっぱり幽香が来て欲しかったね、あとは、慧音とか。 これは友人が前々から「けーね入れて欲しいよなー」と言ってたのに感化されてる所為もあるけど。 でも、三種の神器を持ってるんだから様になる気はするのです。剣で攻撃とかカコイイカコイイ(もう妖夢と天子が居るが) 後は鏡でブーメランとか勾玉チェーンソーとか・・・あれ、どっかで見たような攻撃に。 さて、ここでちょいと考えるのは以前出てきた「凪」の天候だけど、これはこの三キャラの内の誰が受け持っているのか。 多分チルノは無い(画像はチルノステージくせえ湖だったが、天候自体は平等だしなぁ)だろうから美鈴か早苗。 どっちかってえと美鈴のイメージが強い。なぜかっていうと萃夢想で太極拳(緩やかで流れるようにゆったりとした動きが特徴)のポーズを取っていたから。 激流を制するは静水・・・そう、こういう流れで凪は美鈴じゃねえかという言いがかりがね。 あと、美鈴は今回により当たり判定が設置面のみの無敵移動技(ナギッ繋がり)やガーキャンしても尚且つ有利な秘孔突きを憶えたりするのだ。絶対無いだろうけど。 でも動き的に八極拳らしいの混ざってた気がするからどうとでも言えねえw 八極拳ベースの場合は掌底の後に首をコキャッとする発生0フレの超スペカを取得すると予想。コレも無いだろうけどね! でも黄昏さんは北斗好きそうだから、ネタで残悔みたいなのマジで入れてくれたら嬉しいなー。 もしくは獄屠拳っぽいの。それ入れたら俺マジで5クト使い目指す。 つーか、割とマジでモードチェンジで攻撃方法が変わるとかあると、それはそれで面白いかもしれない、美鈴。 拳法が使えるならそういう臨機応変さは欲しい、っていう願望だけど。どこのジャッキーチェンだ。 取り合えず今回も接近戦重視のキャラになってくれると信じてる。その代わり射撃が今回も射程が画面半分とか泣ける仕様は勘弁よ。 チルノ・・・は、最近だとBBのジンとかKOFのクーラを混ぜたような攻撃をしてきそうです。 特にジンの凍っても当たり判定ありとかだと非常にウザいキャラとなりそうだ。・・・チルノにこんな能力があって堪るかw そういや、チルノといえば黄昏さんトコに霊夢と魔理沙の画像が出た頃「このステージって湖があるからチルノ出るんじゃない?」と書いてたけど実際当たってしまったんだなぁ。 とはいえ、あの画像を見て予想できた人は結構居たと思う。この空間で湖と来ればチルノしか居ないしね俺は。 さて、こいつの天気はどうなるんだろ。雪は幽々子に取られてしまったから・・・吹雪?とか?流石にこれは発想力が無さ過ぎか・・・。 まぁ後半月もすりゃ出るんだし、本番まで待っても良いかもね。どっち道効果が酷かったら愚痴るのには変わらんであろうw 話は変わって、東方っていやあ後3日位で The Grimoire of Marisa の発売ですわねえ。 あっしも気づいたら予約してました。リンク先のトコで。 でもこの様子を見るに今回得点付かんようだねココ。何か残念っちゃ残念かもしれない。まぁ良いか。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 本日のネタ 気になったモノ ・今でもつい使ってしまう死語ランキング 何に驚くかというと10位以内の言葉を全部今でも頻繁に使ってるという事実。 ・ゲーム会社「アリカ」の副社長に訴えられそうだった件について 人気があるとこういう事になるから、まったりモードが丁度良い。 別に嫉妬じゃないもんね! ・脂身がなにげに好きな人あつまれー! 豚ならロース、牛ならスジだね。 ・お前らが今持ってる病気晒していけ 痔は持病なのでアリかしら。 ・毎日の耳掃除がやめられない… 日に一回は必ずコリコリしてるなー。 仕事柄、埃が良く溜まったりするのです。 漫画・ゲーム ・酔わせて誘われパイタッチ! 「ドリームクラブ」PV2 アイ・アム・ジェントルマン! こういうバカっぽいPVは好きよ。ニコニコはコメントで色々してくれる人がいるから、感性が合うと楽しいね。 ・(年齢的な意味で)いろいろと大注目な『ラブプラス』の声優さん特集 コナミさん、皆口さんの妖艶ボイスで俺を誘惑させないでください。 ・アマガミ漫画化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! >月野定規 >フクダーダ >如月群真 >いくださくら >小梅けいと >松竜他 これがアンソロの面々・・・とか、マジに合同でエロ同人描いて欲しいレベル。 ・あのゲームをこの漫画家に漫画化してほしい! QMAは、キャラを描いてる人って一応エロメインだっけ。 アイドルマスターを三浦健太郎先生か日本橋ヨヲコ先生の絵で見てみたいです。二人ともプレイしてるしなー。 新堂潤氏ならボトムズ(一応ゲーム化してるからいいよね?)辺り。 高橋慶太郎氏だったら個人的にだけどWILDARMSで見てみたいかもしれん。雰囲気的には伊藤弘明氏かもだが。 ・Haloがアニメ化、押井守氏や荒巻伸志氏、大手国内アニメスタジオが制作 ゲームやってないけどアニメ見てみたいっす。あのパワードスーツにとても惹かれる・・・。 ・ゲーム会社の有名キャラクターをまとめようか ハドソンはボンバーマンと一緒に桃太郎(電鉄版)も印象が強いな。 SNK(否プレイモア)はテリー、これだけは主張しておくぜ。 ・2chスレに投下した絵で知られる5月病マリオの漫画作品 5月病「マリオ」って書いて良いんスかね?あ、実写映画版のマリオですか! 冗談は兎も角としても、ま、やり始めたんなら頑張って長続きしてほしいですねー。ねー。 ・満点フラグ?『モンハン3』のファミ通クロスレビュー掲載が2週間遅れる事が判明 一週間送れて7777という微妙な評価だったDCFFがありましたな(棒) 画像・動画 ・【画像】 甲羅も全て白いカメが発見、捕獲される(中国) 「亀は固いイメージ」を端から覆すかのような、柔らかそうな亀だ。 正直トリ肉に見えなくも無い。 ▲
by Horyday
| 2009-07-24 23:22
| 雑記
2009年 07月 24日
>たそフロさんとこが更新されてるけど重たいなぁ 見れない と拍手コメントが書かれてたので確認してきました。確かに更新されてました。 そしてパッと見た限り判った事が一つ。 ![]() 美鈴が参戦っと。 他に確認したのだと早苗とチルノも出るっぽい。まぁ別にどうでもいい(酷) 俺は・・・俺は美鈴が使いたかったんだ、萃夢想で良い動きをしていたコイツを・・・。 こっちでも攻撃力に欠けても良い、取り合えず愛で頑張ってみることにしよう。 これでマトモなサブキャラが出来るかな? ああ、でも全体的な調整がされてそうだから、妖夢使い物にならなくなってたら悲しいな。ないと思いたい。 ていうか粗筋とかキャラ紹介のトコに巨大なナンチャラとか書かれてるけどダイダラボッチでも出す気なのか。 しかし珍しく引っ張るなー黄昏さんも。今回新規に3キャラ(一人は使いまわしだけど)と、ボス勢はどうなってるんかしらん。 あの巨人(?)がまさか使える訳ではなかろうが・・・(中の人、ってオチもあるかもだが) ▲
by Horyday
| 2009-07-24 01:05
| 東方
2009年 07月 20日
東方星蓮船 体験版公開ちう ようやっとのWeb体験版公開。ある意味、今更だと思うけどw とはいえ、もしかしたらまだ入手してない人も居るかもしれない。変更は無さそうな雰囲気ですが、さぁ夏コミまでどんな感じか触れてみよー。 ▲
by Horyday
| 2009-07-20 11:26
| 東方
2009年 07月 19日
足が棒のよう・・・と思ったけど案外大丈夫。 つらつらと 21時に家に帰宅ー。 あっちで購入したり手に入れたモノが多くて帰るのは若干恥ずかしかった気がしないでもないが まぁ4ヶ月という積もりに積もった話をしたりブランブランした時間が大学時代を彷彿させてくれたりと、歩きっぱなしは疲れたけど充実した休日2日でしたかねえ。 後は明日1日、ゆっくりと過ごす事にしますか。 しかし久しぶりに会ったナギさんの変わりよう・・・(主に腹) 大阪在住からわざわざ滋賀まで出勤ってハードすぎるだろとw しかも、会社自体ちょいと問題あるらしいし・・・(居心地はいいらしいけど) 「金は良いから休みをくれ」と以前聞いた台詞が良く判る、と会って思ったぜ。 ![]() !? って同じ書き方は流石にマンネリかしらw 今日はバスが来るまでの時間に、昨日コップを手に入れたゲーセンへ向かって、今度は抱き枕をゲッツしてきますた。 前回のコップは200円。今回は2~3000円使った気がします。 でも、どっちかっていうとブログネタになるというより、「如何にどうやって落とせるか」という意地が殆どしめてた気がする・・・。 初めは俺の操作でいいとこまで行ったけど、最終的に打開策を編み出したのはナギさんでした。流石大学時代にはみんなの参謀(?)だった男。 というワケで見事ゲットした結果、店員さんに仲良くツーショットを撮って貰いましたとさ。 大阪、日本橋はオタロードにあるGEOの隣。そこに存在するゲーセンの1階にあるクレーンに二人で写った写真があれば、多分それは俺らかもしれませんw しかしまぁ、色んな人の視線を受けて(多分)持って帰ってきたが、さてこれ使い道あるのかなぁ・・・?w ちなみに抱き枕は、この画像とは違い魔理沙一人だけバージョンと2種類。 あと、クッション(藍、鈴仙)やら絵柄の入った麻雀牌(あずまんがドンジャラのオマケみたいなの)やらチルノ&ルーミアイラスト鞄やらと結構種類が豊富だったね、このゲーセン。 とはいえ、らきすたのとかけいおんのとかもあったが、こっちは結構レアリティが高いのか東方系よりかは取るの難しそうですた。 ツイッターでは泣き言のように書いたけど、携帯の充電池が全然直ってねえ・・・それどころか交換以前より消費が激しくなった気がする。 あと、妙に発熱が強い気がする。以前はこんなに目立つほど熱くなってたっけか・・・? 取り合えずまたドコモショップに行って見てもらうか。 あとは余裕があったら本屋でも行こうっと。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本日のネタ 気になったモノ ・雑誌「美人すぎる声優57人大集合」が気になって仕方ありません 今だから意識してるけど、90年代ってこういう風に容姿とか気にされてたのだろうか。 ・コミックマーケット76 冊子カタログ販売開始 「凄く売れてます」 俺も買っちゃいました。 買っちゃった以上は行かないとソンですわね。 ・【ネタバレ】スチーブン・セガールの、沈黙シリーズを解説してみる。 そういや何で「沈黙」ってついてるんだろうw ・双子キャラってだいたいろくなこと無いよな とかちーつくちてーとか。 オボロ様ラブなヤツらとか。 あと結果で考えればホクトと沙羅も。 最近だと超大型トランスフォーマーのデバステイターとマトモに対峙したツインズとか。 でもあいつら、存在がギャグキャラっぽいからなぁwなんていうか殺しても死なない的な雰囲気があったナ。 ・席 替 え に あ り が ち な こ と 目が悪いヤツは強制的に前。 漫画・ゲーム ・PlayStation3で「ペルソナ5」が発表予定であるとセブンラッシュ@スポニチが報じる 火の無いトコにはなんとやら。 ・【DS】「サガ2秘宝伝説 ゴッデス オブ デスティニー」ミューズシステムなど新システムが公開 お父様は居るんかしら? ・かっこいいと思うタイトルのゲーム曲 FFTのサウンドタイトルは奇ッ怪なモンばっかですねw まぁ思いつくのはFF9の「独りじゃない」かな~。 画像・動画 ・「1対1」でできるチャットルームってあります? 犬画像だったらワンワンと犬語・・・。 うーん、俺だったら悪ノリでやっちゃってしまいそう。 ・ストックホルムの追悼企画 青春時代にハマってたなら、体が否が応でも覚えているもの・・・ と考えると美しい話かしら。 それ抜きにしても素直に凄いと思えてしまうけどね、これw ▲
by Horyday
| 2009-07-19 23:47
| 雑記
2009年 07月 19日
今日の入手物。 詳しいことは帰ってから。 ![]() ミンサガ。 丁度良い時に発見できたので早速購入。 出来れば攻略本も欲しかった飢餓するが・・・それは贅沢かしら。 ![]() 同人誌、同人ゲームやら。 一冊は徒歩二の東方同人誌、もういっちょは坂本竜馬が描かれている(?)同人誌。 坂本竜馬のは珍しいもんを見た気がしたので、思わず購入しちまったのだぜ。 ゲームはSTGの「あけぶれ」冬コミのやつだけど流れてたPVを見て衝動買い。ああ単純ね私。 ![]() コミケ(C76)カタログ。 大阪で久しぶりに会った友人と話したところ、東京に行けそうという事なので「じゃあ行くか」と購入したのです。 しかし厚い、これで人が殺せるんじゃないのかしらw ![]() !? と思う人も居ますけどれっきとした違(ryアイテムでございます。 さすがオタロード。大阪ともなればこういうのもあるわねw ちなみに200円で手に入れました。他にも「許可を全部取ってないんだろうなぁ」と思う絵柄を使った抱き枕やらクッションやら・・・。 いざとなれば抱き枕も取れそうです。取ったらネタになるかしら?w ▲
by Horyday
| 2009-07-19 01:25
| 雑記
2009年 06月 30日
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
タグ
雑記(554)
ゲーム(180) 漫画(98) アニメ(71) 動画(57) ときめきメモリアル(43) 音楽(18) 東方(15) ひだまりスケッチ(14) 玩具(13) 映画(10) 食べある記(5) アイマス(4) プラモ(3) お菓子(2) やる夫(1) モバマス(1) シンデレラガールズ(1) eratoho(1) 以前の記事
2016年 10月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 03月 2012年 01月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||