2008年 02月 24日
外は大風、布団は超熱。 冬でも風が強い日って何故か室内が暑くなるのという不思議な現象が起こる翠珀ルーム。 お陰で今日は寝覚めが悪かった…大汗だ…ぜ。 今日は昨日より寒そうだけど、せめて寝やすい環境になってれば嬉しいんだけどなぁ。 最近はAC4も出来ないしマザー2も出来ん…何故だ! ていうかFF6が楽しすぎるんだよ! ・ そこにネタが、あるからさ。 ・卓球日和さんで公開中!ヒロさんフィギュア。 本家よりちょいと艶っぽいよ!そしてうめ先生も可愛いだろ! こういうのが出てるからワンフェス行ってみたいんだよなぁ。 ・【Wii】ちょっとエッチなご褒美CGを公開!「お掃除戦隊くりーんきーぱー」 バナナは栄養が豊富だから別に良いと思うんだ。シチュは兎も角。 ・また「らき☆すた」で街興し 「保存して使わない」というオタ心理を巧みに利用 104のはペルソナだと思っていたのに…! true tearsも富山アニメだったのねw しかし、500円って良い具合だよな。俺が信者だったら多分買ってたかもしれん。 ま、買わんけどさ。 ・最も気に障るゲームキャラといえば? ナビィは声がミズハスの時点で気に障る訳が無い。 ネトゲだけどSAしてる時、狭い通路で止まってる奴。 ・ストーリーの良いエロゲをおしえてください >>5は死亡フラグ・・・!(財布の中的な意味で) 今回はかにしのが有るので満足w う~ん、パティシエなにゃんこでw DMFも良いねえ。 ・たまに無性にやりたくなる古いゲーム PS、SFC時代のスクウェアゲーは大概したくなるという。 ガキの頃から調教されすぎた…ゲフンゲフン。 ・一番面白いガンダムってなに? 最近観たのは∀だったので∀だが。 個人的にはガキの時に観ていたGガンは最終回は恥ずかしかったけど面白かったなぁと。 ・俺は今日からニートです。 最早何も語るまい…。この経緯は凄まじいモンがあるのう。 電波女Aは実際身近に居たらシバきたくなりそうだ。 ・開 始 か ら 10 秒 で 泣 き そ う に なる 曲 KOKIAの”ありがとう”のフラッシュはマジでヤバかった。 ・作画がどんどん上達してる漫画家 氏家ト全は結構上達してきてたなぁ。 ヒラコーもヘルシング1巻と現在を比べると凄い事になってきてるw ・彼氏つくんないの? 良い妹だ…。 てか兄が只に見えるてドンだけCoD4よw ・【北京五輪】「選手の海外からの食材・薬の持ち込みは認めない」「北京五輪用の食品は安全」 何と言う判りやすい死亡フラグ。 冗談はさておき、最近の事を考えるに、これはちょっと待って欲しいと思うんだがのう。 ブーイング来ないのか…? ・【ドラゴンボール】若本先生のセルの演技比較【ちくしょおおお】(ニコニコ動画) 演技だとしても後半のセルは酷いと思う…。 若本氏、この頃は演技にメリハリが無くなってる気がするんだよなぁ。 …ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!…フゥ。 ・少佐の演説(ニコニコ動画 カラオケモード吹いたw 実際声付きで観るとやっぱ良いもんだねえ。兵士の声に張りが無いのが悲しいけどw ・ FF6 オペラ座でオルトロスに意外と苦戦したが、何とか料理…じゃなくて勝利。 そして帝国領土へ。まずはアルブルグ他三国へ向かい、装備やら整えたりアイテムを探したり。 それらを終了させたら今度は帝国→工場へ。 ここらの敵って結構硬いから好きじゃないんだよなぁ。と思いつつサンダー等の魔法やサンビーム、鳳凰の舞で切り抜ける。 工場内の宝箱を全部(多分)入手し、イフリート&シヴァを倒して今回は終了。 まさか、シヴァに交替する前に倒せるとは思わんかったがw さて、次はセリス脱退&脱出か~。 ていうか、最近マザー2とAC4出来てねぇ~。アイマスもご無沙汰だし…やらないとメール着そうだ。 さて、明日は未来日記発売日だし!買いに行ってきますか。 実は今日有るかと思って行ったら無かったのは内緒だ。 つうか最近は他に欲しい漫画が無いから有る程度サイフの中に余裕が出来て安心。 まぁゲイツポイントを買う気であるけどさ。 かにしのプレイ日記。 今回も色々と暴かれてます。ビックリするほどユートピア!…なんてギャグをかませない…。 ここから本格的にドロッドロになってきます。 取り合えず、そらさん辺りは見ない方が良いと思います。面白さが半減すると思いますので。 前回までのあらすじ。 ハメ撮りならぬマメ撮り。 ![]() 前回、”色々”あって渉の元へ向かおうとした司。 そこに颯爽と現れた暁先生は司の様子から何かを察し、彼を目的地に連れて行ってくれるのだった。 ![]() 紫陽花公園(?)で渉と出会った司は、温室での出来事を渉に説明する。 ![]() 事態の重大さを知った渉は、意を決して司に真実を語る。 まず、邑那は祖父である蘆部源八郎の囲い者であるという事実。 ![]() 源八郎は早い頃に愛する妻を亡くしており、その悲しさと絶望からか金に物を言わせ、妻と似た女性を抱いて来たという。 ![]() しかし、それもいつしかは落ち着いたらしいのだが…最近になって、源八郎はある女性を息子と再婚させる。 その女性とは、源八郎の妻であった茜さんの親族だった。 彼は、その女性に子供を身篭らせ茜さんを誕生させようと考えたのだ。 そして実際、生まれた邑那という娘は茜さんと瓜二つだという。 ![]() しかし、彼女に対する親族の態度は酷いものだったという。 以前、渉が話した「歪んだ感情」のはけ口はここから来ていたのだ。 祖父には邑那としての自分を否定、親族には囲い者と軽蔑される日々を彼女はどう過ごしてきたのだろうか。 邑那は何故家族が嫌いなのか、その理由が見えた瞬間だった。 ![]() そんな状況が続いた時、邑那と源八郎の関係がマスコミにリークされかけたという事件が発生し、 邑那は凰華女学院に幽閉される形で入院した…そして、現在に至る訳である。 ![]() ちなみに、以前デウスガーデンへ行く際、邑那の台詞を思い出して彼女が驚いたビルを調べた司はもう一つの事実を知る。 彼女は10数年も前から、学院に居たと言う事実に。 司が大学卒業1年目だから・・・24、5歳になるのだろうか。 ![]() そして、これだけの事実を突きつけられても邑那を嫌いになる訳が無いと言う司に、渉も陽道グループを潰す事を決意するのだった。 ![]() 帰りし。 実は人一倍、他人の気遣いが上手い暁先生は司先生を待っていてくれたのでした。 そして、考え込む司先生に「目の不自由な人が語る象」の話をする。 彼は心の隅に留めておけ、と言うが一体どういう事だろうか。 ![]() あくる日。 温室の鍵を通販さんに返すと「いくじなし」と言われちゃいました。 ![]() どうやら、文化祭の日に双子の絵を載せるという。よく許可が下りたなぁ。 ちなみに場所は温室らしいが…まさか狙ってる? ![]() ”アレ”を目撃して以降、温室に向かう司。 初めは気まずかったものの、意を決して彼女に抱きつきキスをする。 「その先」も行こうとするが、やはり抵抗する彼女に静止をかける。 そして、「邑那本人からゲストになった理由を知りたい」と言う司に、邑那は…。 ![]() 文化祭当日。 邑那から夜に行われるフォークダンスに誘われる司。 ![]() フォークダンスが終わった後、そこには司と邑那の二人きり。 司は「邑那は何か話がある」と踏んでいたのだが、実際は彼の予想を大きく上回り・・・。 邑那は、司との関係を終わらそうとしていた。 ![]() 彼女は、司を手玉に取っていただけなのか? それとも、本当に司を愛していた…? 果たして。 今回はここまで。 …もう口アングリな展開だのう。特に邑那が生まれた話。 これは予想外過ぎた…。 しかし、ラストの邑那のお別れは ![]() 文化祭当日の通販さんのこの台詞を見るに何かあるな。 後、この話の前に行われた間幕も。 次回はどういった話になるんだろ!ワクワク。 ■
[PR]
by Horyday
| 2008-02-24 00:11
| 雑記
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
タグ
雑記(554)
ゲーム(180) 漫画(98) アニメ(71) 動画(57) ときめきメモリアル(43) 音楽(18) 東方(15) ひだまりスケッチ(14) 玩具(13) 映画(10) 食べある記(5) アイマス(4) プラモ(3) お菓子(2) やる夫(1) モバマス(1) シンデレラガールズ(1) eratoho(1) 以前の記事
2016年 10月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 03月 2012年 01月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||